2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

boost勉強会に行ってみた

Boost.ProtoとかExpression Templateとか知らないことばかりで非常に面白かった shared_ptrとデリゲーターの話も面白かったし、この知的刺激がたまらないね モチベーションが上がったところで、本棚に積んであったBoostの書籍 を読んでいるんだけれど、ラム…

オンリーワンになるためのエンジニアプロ論を読んでみた

勉強会で紹介されていたので、読んでみた本。 年齢に応じた物事の考え方がある という言葉が記憶に残った。 やはり技術あってこそのプログラマ。 常に勉強し続けなければならない。しかしこのペースで読んでいても部屋の積み本が減らないとは・・・ もっと読…

Windows PowerShell実践システム管理ガイドを読んでみた

Windows7使っているにもかかわらずPowerShellが使えないと、コンピュータの管理にも一苦労しそうだなと思って読んでみた。 PowerShellは日本語マニュアルが非常に良い読み物になっているので、マニュアルを読むだけでもオススメ。 あのドキュメントをコンシ…

プログラマのための文字コード技術入門を読んでみた

様々な国の文字コードを見ると、多様な文化が世界に存在することを意識せざるを得ない。 コンピュータディスプレイを通して見える物はビットという制限下での文化である。 文化自体はビットに縛られてはいない。 いつもコンピュータに触っているからこそ、コ…

全ゲ連 第8回交流会に参加してみた

やはり自分よりも若い人と喋るとエネルギーがもらえるね。 久々に昔の自分を思い出して感慨に浸ってしまった。 こういったイベントに参加するたびに、今の自分が学生時代からの積み重ねで存在していることを意識させられる。 ある意味昔から何も変わっていな…

Game hack-a-thonに参加してみた

実はこのために先週一週間javascriptを勉強していたのだ webGLでゲームをつくろうとチャレンジしてみたものの、結果は挫折。 シェーダーとかGPUまわりは得意分野なのだけれども、 急ごしらえで整えた開発環境と慣れないjavascript、そしてwebGLの必要とする…